脱ハンコ後の印鑑供養ができる全国の神社やお寺をご紹介!

生活
スポンサーリンク

お守りやお札を供養するように、印鑑も供養した方が良いのはご存知ですか?

脱ハンコが進めば、自然とと使用することもなくなってくるので、供養する方も増えてくるのではないでしょうか。

この記事では、供養前の注意点や流れ、印鑑供養ができる神社お寺をご紹介します。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

供養前の注意点

実印として使っていた印鑑は、必ず役所で印鑑登録を廃止しましょう。

そうそういるとは思えませんが、印影から復元して悪用する人がいるかもしれません。

忘れずに届け出をしましようね!

 

【印鑑登録廃止時の役所での手続き】

  1. 印鑑登録している役所にいく
  2. 印鑑登録廃止申請書に必要事項を記入する
  3. 窓口に提出する

 

【印鑑登録廃止時の持ち物】

  1. 印鑑登録証
  2. 登録を廃止する印鑑
  3. 本人確認書類
  4. 新しく印鑑証明を取る印鑑(あれば)

 

 

スポンサーリンク

供養までの流れ

場所によって供養するまでの流れは様々ですが、基本的には以下の通りです。

予め供養場所に問い合わせて、どのような流れになるか確認しておきましょう。

また、供養料がどれくらいになるかも、HPや問い合わせ時に確認しておくといいですね!

 

【供養までの流れ】

  1. 供養する神社に問い合わせする
  2. 持っていく日時を打ち合わせする
  3. 当日持っていく
  4. 供養料を払う(1,000円前後が多い)
  5. 供養してもらう

※印鑑ケース、ゴム印、捺印マット等の備品類は引き取ってもらえません。

 

 

スポンサーリンク

印鑑供養ができる全国の神社やお寺

全国には様々な供養場所がありますが、少し偏りがありますので、旅行や出先の途中で寄るといいかもしれません。

 

北海道地方

北海道伊達市:有珠善光寺

有珠善光寺 – 浄土宗 大臼山道場院

※クリックでリンク先に移動します。

 

東北地方

山形県山形市:小白川天満宮

山形市公式ホームページ - 指定されたページ、またはファイルは見つかりませんでした。
山形市公式ホームページ

※クリックでリンク先に移動します。

 

関東地方

茨城県水戸市:大宝八幡宮

関東最古の八幡神社:お祓い・ご祈祷・ご祈願の大宝八幡宮:茨城県下妻市
茨城県下妻市の大宝八幡宮は、大宝元年(701年)に創建された関東最古の八幡神社です。古くは平将門、源義家、源頼朝等の武将が参詣しています。厄除け、方位除け、合格・必勝祈願、宝くじ祈願、人形供養等のご祈願、ご祈祷、お祓いに茨城県内外から参詣いただいています

 

神奈川県横浜市:東福寺

東福寺のホームページへようこそおいで下さいました
ごあいさつ 横浜市港南区で最も古く、歴史ある浄土真宗本願寺派のお寺です。 東福寺では皆さまに寄り添った、お寺であることを心掛けております。 一人一人がそれぞれに仏の教えを感じ、阿弥陀さまの本願を信じて自分らしく生きる お手伝いをさせていただけましたら幸いです。 東福寺では、どなたさまでも参加できる常例法座を毎月十日、午...

 

山梨県甲府市:金桜神社

金櫻神社

※クリックでリンク先に移動します。

 

中部地方

静岡県三島市:三嶋大社

三嶋大社

 

静岡県沼津市:三明寺

三明寺 – 沼津市門池 各種供養の寺
沼津市門池 各種供養の寺

 

静岡県富士見市:富士宮浅間神社

富士山本宮浅間大社:トップ

 

静岡県静岡市:静岡浅間神社

駿河国総社 静岡浅間神社

 

静岡県磐田市:見付天神社

見付天神 公式ホームページ
見付のお天神さま  こちらは、静岡県磐田市見付に鎮座する「見付天神 矢奈比賣神社」の 公式ホームページ です。 七五三健康祈願 見付天神の七五三 兎石(うさぎいし) 兎石  見付天神にある秘石「兎石(うさぎいし)」。そっと手を合わせて飛躍の

 

愛知県名古屋市:尋盛寺

名古屋市:尋盛寺じんせいじ(五臺山ごたいざん大聖竹林院尋盛寺)(千種区)
尋盛寺じんせいじ(五臺山ごたいざん大聖竹林院尋盛寺)について

 

岐阜県岐阜市:弘峰寺

岩戸弘法弘峰寺
岐阜市にある金華山の麓に位置する日本最大級の岩窟本堂。高野山真言宗岩戸弘法弘峰寺の参拝案内。

 

石川県金沢市:尾山神社

尾山神社
前田利家公、おまつの方をお祀りする神社。国重文指定の神門がみどころ。

 

福井県福井市:佐佳枝廼社

福井の神社 | ご祈祷・七五三・結婚式 | 佐佳枝廼社(さかえのやしろ)
福井の神社、越前東照宮・佐佳枝廼社へようこそ。

 

富山県上市町:大岩山日石寺

301 Moved Permanently

※クリックでリンク先に移動します。

 

近畿地方

京都府京都市:下鴨神社

下鴨神社|賀茂御祖神社
賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)は、京都市左京区にあり。通称、下鴨神社(しもがもじんじゃ)ともいいます。式内社(名神大社)、山城国一宮、二十二社(上七社)の一社で、旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社です。

 

三重県四日市市:勢洲山大師寺

大師寺|三重県四日市市における真言宗最初の道場、大師寺。永代供養、開運、厄除けも承ります。
三重県四日市市における真言宗最初の道場、大師寺のサイト。ご供養(永代供養・お葬式・お墓・印象供養など)、ご祈願(開運厄除・護摩祈願・交通安全祈願・進学祈願など)承ります。また、ご相談なども承ります。

※クリックでリンク先に移動します。

 

中国地方

岡山県岡山市:岡山神社

岡山神社(岡山県岡山市北区石関町)
創立860年。後楽園の旭川東岸に鎮座します岡山神社は、備前岡山総鎮守で歴代の岡山藩主に崇敬され、また現在では数多くの方にご参拝いただいております。

 

鳥取県三朝町:三沸寺

三徳山三佛寺|三徳山 公式ホームページ
【三徳山公式ホームページ】国宝投入堂のある三徳山三佛寺公式ページです。三徳山への入山可否についてのご確認は、こちらよりご確認ください。

 

広島県広島市:國前寺

自昌山 國前寺
龍華樹院

 

山口県防府市:防府天満宮

日本最初の天神さま| 防府天満宮
日本最初の天神さま【防府天満宮】の公式ホームページです。菅原道真公をお祀りした神社は全国に約1万2千社ありますが、当宮創建をもって「扶桑菅廟最初」日本で最初に創建された天神さまと称しています。

※クリックでリンク先に移動します。

 

四国地方

高知県高知市:高知大神宮

高知大神宮
明治12年7月に社殿が建立され、高知県に於ける伊勢信仰の中心神社として崇敬されている高知大神宮の公式ホームページです。

※クリックでリンク先に移動します。

 

九州地方

福岡県福岡市:若八幡神社

若八幡宮 厄八幡として親しまれる | 博多の魅力
祭神は、大鷦鷯命(おおさぎのみこと:仁徳天皇)、大乙貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと...

 

福岡県北九州市:春日神社

https://goraifuku.jp/spots/detail/167

 

佐賀県佐賀市:佐嘉神社

佐嘉神社
佐嘉神社

 

長崎県長崎市:福済寺

福済寺
「福済寺」の情報はながさき旅ネットで。巨大な観音像がシンボルの福済寺。興福寺、聖福寺、崇福寺の「三福寺」とあわせて「長崎四福寺」とよばれる、黄檗宗(おうばくしゅう)の由緒あるお寺です。長崎の唐寺のなかでも大きな寺院であったといわれ、戦前には現在の国宝にあたる特別保護建築物に指定されていました。 しかし、長崎に投下された...

 

長崎県佐世保市:白岳神社

白岳神社 | 【公式】ホームページ 長崎県佐世保市
長崎県佐世保市に鎮座するとても由緒ある神社です。厄入、還暦などの賀寿祈願、お宮参り、車清祓い、起工式、地鎮祭など各種ご祈願を受付ております。伊弉諾尊(イザナギノミコト) 伊弉美尊(イザナミノミコト) 素戔嗚尊(スサノオノミコト)を祀る白岳神社です。

 

大分県大分市:春日神社

春日神社 - 時をつなぐ、大分の古社
時をつなぐ、大分の古社

 

宮崎県宮崎市:宮崎八幡宮

宮崎八幡宮
宮崎市街地の中心に位置する宮崎八幡宮オフィシャルサイト。正月の「どんど焼祭」「節分祭」や宮崎の夏を彩る「夏越祭」は多くの人出で賑わいます。お近くにお越しの際は是非ともお参り下さい。

※クリックでリンク先に移動します。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

印鑑はハンコ屋さんで回収してくれたり、自分でも供養したりもできますが、様々なつながりで活躍してくれたと思います。

そのため個人的には、感謝の意味を込めて自分で供養する場所まで運んだ方がいいと思います!

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました