マイルグランプリ2022予想(大井競馬)_本命グレンツェント
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
この記事では2022年「マイルグランプリ」の出走予定馬について、勝ち馬予想と考察をしています。
当レースは、7月27日に大井競馬場で行われる、ダート1600m、3歳以上の重賞レースです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。
マイルグランプリ2022予想(大井競馬)_本命グレンツェント:勝ち馬予想
勝ち馬予想は次の通りとなりました。なお、執筆時点の情報になりますので、予想や出走馬は今後の調査によって変更になることがございます。予めご了承ください。定期的にご訪問していただければ幸いです。
勝ち馬予想
予想印一覧
◎(本命):グレンツェント
〇(対抗):タイムフライヤー
▲(単穴):スマイルウィ
本命はグレンツェント
マイル戦では5勝している実績があります。この中には重賞2勝も含まれており、マイル条件はベストと言えるでしょう。今年で9歳になりますが走りに衰えは感じられず、むしろ精神的にズブくなったことで折り合いがつきやすくなりました。位置取りに関係なく走れるのは強みですし、3年連続2着の鬱憤を晴らすには、絶好の機会になりそうです。
対抗はタイムフライヤー
JRA所属時にはG1を制するなど、実績なら最上位レベルです。南関東にはフェブラリーステークス後に移籍し、Jpn1かしわ記念などに参戦していますが、移籍直後で馬場に対応できず、大敗となりました。しかし、大井コースの馬場とは相性が良さそうで、大井記念では4着に好走しています。距離短縮も歓迎材料でしょうから、実力発揮となりそうな予感です。
単穴はスマイルウィ
3連勝で京成盃グランドマイラーズを制しました。出走メンバーも決して楽な相手ではなく、2着にはカジノフォンテンが入っていることからも、前走の勝利は評価できる内容でしょう。前走後は休養に入り、当レースが復帰戦となるため、大井コースに対応できるかがポイントになりそうです。レースセンスが良く、好位で立ち回れるのは魅力がありますし、いきなり好走する可能性も十分あると思います。
マイルグランプリ2022予想(大井競馬)_本命グレンツェント:出走予定馬一覧
今年は12頭の登録です。登録馬は馬名、斤量、騎乗予定騎手、の順で記載してます。
タイムフライヤー 57.0 騎乗予定:森泰斗
リコーシーウルフ 55.0 騎乗予定:和田譲治
アヴァンティスト 57.0 騎乗予定:本橋孝太
コズミックフォース 58.0 騎乗予定:石崎駿
コパノジャッキー 57.0 騎乗予定:今野忠成
ハルディネロ 57.0 騎乗予定:藤田凌
クロスケ 57.0 騎乗予定:達城龍次
リンゾウチャネル 57.0 騎乗予定:笹川翼
スマイルウィ 58.0 騎乗予定:張田昂
アディラート 57.0 騎乗予定:真島大輔
グレンツェント 57.0 騎乗予定:本田正重
ゴールドホイヤー 57.0 騎乗予定:山崎誠士
マイルグランプリ2022予想(大井競馬)_本命グレンツェント:まとめ・展開予想
こちらでは予想のまとめ、レース日、考察したあとがきを記載しています。
予想まとめ・展開予想
先行馬有利な条件ですが、直線が長いので最後に差し切られてしまうシーンもあります。今回のメンバーは差しタイプに有力どころが集まりましたので、決め手勝負になると見ています。本命のグレンツェントは、位置取りによらない競馬ができますので、先行馬の様子によっては押し切りの形もあり得ると予想しています。
レース日
レースの発走は、7月27日(水)の予定です。
あとがき
秋のさらなる飛躍に向けて、南関東マイラーが集いました。コースを一周するレースとなり、最初のコーナーまでは300m近くあります。コーナー自体が小回りになるので、直線でも位置取りによってはかなりの不利な展開となります。コーナーも4回通るので、距離のロスはできるだけ最小限に抑えて先行したいところでしょう。
皆さまの予想や考察の参考になれば幸いです。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。