阿武隈ステークス2022予想と追い切りタイム_本命シンハリング
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
この記事では2022年「阿武隈ステークス」の出走予定馬について、勝ち馬予想と考察をしています。
当レースは、7月9日に福島競馬場で行われる、ダート1800m、3歳以上3勝クラス、ハンデキャップ指定のレースです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。
阿武隈ステークス2022予想と追い切りタイム_本命シンハリング:勝ち馬予想と追い切りタイム
勝ち馬予想は次の通りとなりました。なお、執筆時点の情報になりますので、予想や出走馬は今後の調査によって変更になることがございます。予めご了承ください。定期的にご訪問していただければ幸いです。
勝ち馬予想
予想印一覧
◎(本命):シンハリング
〇(対抗):ウイングレイテスト
▲(単穴):アールバロン
△(連下):ロードシャムロック
本命はシンハリング
2週前追い切り
22日美浦、W良、助手、内先
5ハロン馬なり:65.9-51.1-36.8-23.5-11.6
1週前追い切り
29日美浦、W良、助手、内遅
5ハロン一杯に追う:66.0-50.2-36.2-23.0-11.3
前々走は3勝クラスのハンデ戦でしたが、タフな展開に対応できず15着に大敗しました。精神的なダメージも十分考えられましたが、次走のG3福島牝馬ステークスで十分すぎる内容で巻き返しました。結果は4着でしたが、前走で勢いに乗ったと感じますので、今後に向けて真価が問われる一戦となりそうです。
対抗はウイングレイテスト
2週前追い切り
23日美浦、坂路重、松岡騎手
4ハロン馬なり:52.2-37.3-24.1-12.2
1週前追い切り
30日美浦、坂路稍重、松岡騎手
4ハロン直線仕掛け:49.8-36.2-23.8-11.9
3勝クラスの経験も多く、勝ちこそありませんが頻繁に馬券にも絡んでいます。特にここ3走は惜しいレースが続いており、なんとかしたいところですが、今回は4ヶ月の休み明けです。どちらかといえば、休み明けは走らないタイプですが、調教でも本数を乗られ、状態も良さそうですので、今回は走れそうに感じます。
単穴はアールバロン
2週前追い切り
22日美浦、坂路重、助手
4ハロン馬なり:59.5-43.4-28.2-14.2
1週前追い切り
29日美浦、W良、助手、内先
5ハロン直線追う:67.5-51.3-37.0-23.3-11.1
今回始め昇級初戦ですので、ハンデにも恵まれました。前走は鮮やかに逃げ切り、あがり3ハロンもメンバー2位でしたので、後続はお手上げだったでしょう。前回の休養でかなり成長したように感じますし、初戦から走れそうです。
連下はロードシャムロック
2週前追い切り
24日栗東、坂路良、助手
4ハロンやや一杯馬:52.2-38.4-24.4-11.8
1週前追い切り
30日栗東、C良、中井騎手、内遅
6ハロン一杯に追う:82.2-66.6-51.8-36.3-21.9-10.8
当レースは半年以上ぶりの実戦になります。調教自体はしっかり乗られていますし、当日に近づくにつれて負荷もかけられ、タイムも出ています。個人的には仕上がりは万全と感じますので、狙いたい1頭です。
阿武隈ステークス2022予想と追い切りタイム_本命シンハリング:出走予定馬一覧
今年は以下の16頭が出走予定をしています。登録馬は馬名、斤量、騎乗予定騎手、の順で記載してます。
アールバロン 54.0 騎乗予定:デムーロ
ウイングレイテスト 56.0 騎乗予定:松岡
ウインレフィナード 54.0 騎乗予定:永野
ウエストンバート 54.0 騎乗予定:丸田
エターナルヴィテス 52.0 騎乗予定:田中勝
ゴールドスミス 54.0 騎乗予定:石橋
シュバルツカイザー 56.0 騎乗予定:戸崎
シンハリング 54.0 騎乗予定:菅原
スーパーブレイク 53.0 騎乗予定:小崎
パープルレディー 52.0 騎乗予定:吉田豊
フォワードアゲン 53.0 騎乗予定:武藤
ブレイブメジャー 55.0 騎乗予定:津村
ホウオウラスカーズ 53.0 騎乗予定:三浦
ルヴァン 54.0 騎乗予定:内田
ロードシャムロック 56.0 騎乗予定:田辺
ワールドスケール 54.0 騎乗予定:木幡巧
阿武隈ステークス2022予想と追い切りタイム_本命シンハリング:まとめ・展開予想
こちらでは予想のまとめ、レース日、考察したあとがきを記載しています。
予想まとめ・展開予想
先行有利なデータがありますが、極端な先行馬はあまりいません。メンバーはほぼ先行と差しタイプで構成されていますが、最後の直線が短いのでキレよりは脚の持続力勝負になりやすあです。本命のシンハリングは立て直しの一戦となった春の重賞で4着に好走していますし、勢いにも乗っていますので、条件戦なら勝ち負けになると予想しています。
レース日
レースの発走は、7月9日(土)の予定です。
あとがき
参考レースからは、先行馬の好走率が高いため、前で競馬する馬は押さえておきたいところです。ちなみに、複勝回収率も130%近くありました。過去の実績よりは勢いで好走している馬が多く、前走が阪神コースの場合はさらに馬券に絡みやすいので、注目したいところです。
皆さまの予想や考察の参考になれば幸いです。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。