佐賀ヴィーナスカップ2022予想(佐賀競馬)_本命ダノンレジーナ
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
この記事では2022年「佐賀ヴィーナスカップ」の出走予定馬について、勝ち馬予想と考察をしています。
当レースは、5月22日に佐賀競馬場で行われる、ダート1400m、4歳以上牝馬限定の重賞レースです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。
佐賀ヴィーナスカップ2022予想(佐賀競馬)_本命ダノンレジーナ:勝ち馬予想
勝ち馬予想は次の通りとなりました。なお、執筆時点の情報になりますので、予想や出走馬は今後の調査によって変更になることがございます。予めご了承ください。定期的にご訪問していただければ幸いです。
勝ち馬予想
予想印一覧
◎(本命):ダノンレジーナ
〇(対抗):アルコレーヌ
▲(単穴):ロカマドール
本命はダノンレジーナ
浦和出身のダノンレジーナは南関東で重賞3勝という実績です。Jpn1のJBCレディスクラシックでも4着に好走しており、実績、実力ともにメンバー上位です。前走のしらさぎ賞では、メンバー最重量の斤量を背負いながら2着でした。過去には5連勝をしている相性の良い佐賀コースでなら、凱旋勝利の期待十分です。
対抗はアルコレーヌ
中央競馬から移籍した直後の2戦は、地方の馬場に苦しんだためもう一息でした。しかし、馬場になれた前走のしらさぎ賞では3着に入って変わり身を見せました。小回りコースの方が向いている印象ですので、佐賀コースでなら初重賞制覇も可能だと思います。
単穴はロカマドール
昨年の勝ち馬が2連覇を狙います。昨年はゴール前の激戦を制す形でした。初制覇となった後は地方の重賞でも好走を見せており、自信を深めています。近走は距離が向かない印象もありましたが、実績のある距離なら巻き返し可能でしょう。
佐賀ヴィーナスカップ2022予想(佐賀競馬)_本命ダノンレジーナ:出走予定馬一覧
今年は12頭の登録です。登録馬は馬名、斤量、騎乗予定騎手、の順で記載してます。
セカイノホシ 55.0 騎乗予定:飛田愛斗
トキノノゾミ 55.0 騎乗予定:小松丈二
ナラ 55.0 騎乗予定:深澤杏花
ロカマドール 55.0 騎乗予定:山崎誠士
キタカラキタムスメ 55.0 騎乗予定:倉富隆一
アンバラージュ 55.0 騎乗予定:吉原寛人
アルコレーヌ 55.0 騎乗予定:赤岡修次
ミスカゴシマ 55.0 騎乗予定:石川慎将
ダノンレジーナ 55.0 騎乗予定:本橋孝太
シーアフェアリー 55.0 騎乗予定:岡部誠
スーパースナッズ 55.0 騎乗予定:山口勲
ナナルテア 55.0 騎乗予定:田中直人
佐賀ヴィーナスカップ2022予想(佐賀競馬)_本命ダノンレジーナ:まとめ
こちらでは予想のまとめ、レース日、考察したあとがきを記載しています。
予想まとめ
実績面もそうですが、実力的には本命のダノンレジーナが確実に1つ抜けています。しかしながら、小回りコースの1400mですので、スタートや位置取りによっては昨年のような中位人気同士の接戦にもなりかねません。それでも、ダノンレジーナが馬券外になることは考えにくいので、頭固定かそれ以外かという内容で割り切った方が点数も抑えられそうです。
紐候補としては上記2頭と、シーアフェアリー、アンバラージュ、キタカラキタムスメあたりにしようと思います。
レース日
レースの発走は、5月22日(日)の予定です。
あとがき
当レースより「グランダムジャパン」古馬シーズンの開幕となります。
佐賀コースは小回りで、1400mはコースは1周強します。そのため、どうしても内枠、先行有利な条件となります。ただ、佐賀コースの特徴としては馬場内側の砂が深いので、スタミナや力強さがないと最後に差されてしまうことも多い傾向があります。
皆さまの予想や考察の参考になれば幸いです。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。