山吹賞2022予想_本命トーセンリョウ
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
この記事では2022年「山吹賞」の出走予定馬について、勝ち馬予想をしています。
山吹賞は、4月3日に中山競馬場で行われる、芝2200m、3歳1勝クラスのレースです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。


山吹賞2022予想_本命トーセンリョウ:勝ち馬予想
勝ち馬予想は次の通りとなりました。なお、執筆時点の情報になりますので、予想や出走馬は今後の調査によって変更になることがございます。予めご了承ください。定期的にご訪問していただければ幸いです。
勝ち馬予想
予想印一覧
◎(本命):トーセンリョウ
〇(対抗):ブラックボイス
▲(単穴):アケルナルスター
△(連下):フジマサフリーダム
本命はトーセンリョウ
昨年の秋がデビュー戦でした。デビュー戦では先行で折り合うと直線ではメンバー最速の脚で、1番人気の2着馬に2馬身をつけました。少頭数でしたが強い内容だったと思いますし、まだ距離が伸びても走れそうな走りでした。血統的にも長い距離は合いますし、前走からの成長分も期待できます。今年の始動戦ですが、勝ち負けになるでしょう。
対抗はブラックボイス
前走は今年の始動戦でした。3ヶ月の休み明けでしたが、前でしぶとく粘り込み2着に入りました。2走前は距離延長で戸惑った感がありましたが、前走も同距離で調整できていました。休み明けでも走れるタイプですが、本格化してくるのは夏頃かなと思います。それでも、一度使われた効果で前走並には走れそうです。
単穴はアケルナルスター
共同通信杯では高い評価をつけて予想しましたが、終わってみれば案外でした。しかし、デビュー2戦目での最後方から一気にまくった脚や、ホープフルステークスで上がり3ハロン最速をマークした実力は侮れません。距離を伸ばす方がプラスに働きそうですし、展開や位置取り次第で勝機はあると思います。
連下はフジマサフリーダム
新馬戦は先行から内目をついて抜け出しました。次走は京成杯へ進み、同様の形でレースを運びます。休み明けの分、鈍かった面もありますが、重賞では地力負けという印象でした。1勝クラスなら先行力と上位だと思いますので、相手なりに走れそうです。
山吹賞2022予想_本命トーセンリョウ:出走予定馬一覧
今年は9頭の登録です。登録馬は馬名、斤量、騎乗予定騎手、の順で記載してます。
エコロエース 56.0 騎乗予定:石川
スリーエクスプレス 56.0 騎乗予定:三浦
フリューゲルホルン 56.0 騎乗予定:大野
ブラックボイス 56.0 騎乗予定:横山和
タイラーテソーロ 56.0 騎乗予定:菅原明
ウン 56.0 騎乗予定:丹内
トーセンリョウ 56.0 騎乗予定:田辺
アケルナルスター 56.0 騎乗予定:柴田大
フジマサフリーダム 56.0 騎乗予定:戸崎圭
山吹賞2022予想_本命トーセンリョウ:まとめ
こちらでは予想のまとめ、レース日、考察したあとがきを記載しています。
予想まとめ
逃げ馬はいませんが、比較的先行馬が揃いました。ゲートから出たなりに位置が決まると思いますので、ペースは平均ぐらいでしょう。キャリアの浅いトーセンリョウですが、地力はメンバー上位だと思いますので、先行なら押し切り、中団や後方なら一気にまくれると予想しています。
レース日
レースの発走は、4月3日(日)の予定です。
あとがき
過去のデータでは前有利の傾向でした。最終コーナーを上位で駆け抜けた馬は、直線でも崩れにくく馬券に絡んでいます。前走がオープンクラス、重賞だとさらに安定感が増す数値てす。反対に1勝クラスで掲示版を外している場合は、大きく割引でもいいと思います。
皆さまの予想や考察の参考になれば幸いです。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。