春興ステークス2022予想_本命ウインシャーロット
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
この記事では2022年「春興ステークス」の出走予定馬について、勝ち馬予想をしています。
春興ステークスは、3月27日に中山競馬場で行われる、芝1600m、4歳以上3勝クラスのハンデキャップ指定のWIN5対象レースです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。


春興ステークス2022予想_本命ウインシャーロット:勝ち馬予想
勝ち馬予想は次の通りとなりました。なお、執筆時点の情報になりますので、予想や出走馬は今後の調査によって変更になることがございます。予めご了承ください。定期的にご訪問していただければ幸いです。
勝ち馬予想
予想印一覧
◎(本命):ウインシャーロット
〇(対抗):ソウルラッシュ
▲(単穴):ハーモニーマゼラン
△(連下):リーガルバトル
本命はウインシャーロット
昨秋に1勝クラスを勝ち上がり、昨年末に2勝クラスに臨みました。先行でレースを進め、直線では勝ち馬と競り合いになりましたが半馬身差で2着でした。しかし、3着は大きく引き離していたことから勝ち馬が強かっただけでしょう。実際、年明けの始動戦は先行押し切りで勝ち上がっています。まだ底が見えませんし、本格化してきている印象ですので、ここは勝ち負けでしょう。
対抗はソウルラッシュ
1勝クラス、2勝クラスを連勝して3勝クラスに臨みます。前走の2勝クラスはかなり強い内容でした。先行でレースを進めると最後の直線では、メンバー最速の上がり3ハロンで鋭く伸びました。2着馬とは半馬身差でしたが、3着以下は大きく引き離しました。2着馬は次走ですぐ勝ち上がっていますので、前走はかなり価値のある競馬でした。今回は始動戦ですし休み明けになることだけが不安材料でしょう。
単穴はハーモニーマゼラン
昨年は3勝クラスで過ごしました。結果通り、勝ち星はありませんが好走はできていました。暑い時期は状態が良くないことで大敗し、その影響もありました。しかし、前走の始動戦では先行から押し切りそうでしたが、休み明けの分脚が鈍くなって3着でした。復調の兆しも見えますし、一度使われていますので、ここで一変があっても不思議ではありません。
連下はリーガルバトル
今年の始動戦は4ヶ月ぶりの実戦でした。スタート後ハナに立つ場面もありましたが、折り合いをつけて先行位置で運びました。脚を溜めれたこともあり、直線では空いた内目から差し切りました。操縦性の高さが印象に残りましたが、先行から決め手のある脚を使えるのは魅力的だと思います。大きな上積みはないと思いますが、前走並みには走れそうです。
春興ステークス2022予想_本命ウインシャーロット:出走予定馬一覧
今年は16頭が出走します。登録馬は馬名、斤量、騎乗予定騎手、の順で記載してます。
リーガルバトル 55.0 騎乗予定:三浦
ウインレフィナード 54.0 騎乗予定:丹内
ウインシャーロット 53.0 騎乗予定:石川
ヴィッテルスバッハ 55.0 騎乗予定:丸山
アールクインダム 53.0 騎乗予定:木幡巧
ハーモニーマゼラン 56.0 騎乗予定:戸崎圭
ケルティックソード 53.0 騎乗予定:斎藤
ソウルラッシュ 56.0 騎乗予定:浜中
ブレイブメジャー 55.0 騎乗予定:津村
ルーカス 56.0 騎乗予定:内田博
ホウオウカトリーヌ 50.0 騎乗予定:水沼
グルアーブ 52.0 騎乗予定:永野
トオヤリトセイト 55.0 騎乗予定:大野
シンハリング 53.0 騎乗予定:菅原明
メイケイハリアー 54.0 騎乗予定:菱田
スーパーブレイク 53.0 騎乗予定:武藤
春興ステークス2022予想_本命ウインシャーロット:まとめ
こちらでは予想のまとめ、レース日時、考察したあとがきを記載しています。
予想まとめ
逃げ馬が数等いますので、スタート後から争いが激しくなるでしょう。前半はペースが流れやすいだけでなく、息の入りにくい設定です。そのため、後半の差しも決まると感じます。ウインシャーロットは前々走でハイレベルな経験していますし、当レースへの適性も高いと思います。スタートさえ決めれば、まず勝ち負けになると予想しています。
レース日
レースの発走は、3月27日(日)の予定です。
あとがき
過去データの勝ち馬傾向では、上位人気が勝ち切っていました。中穴馬も馬券に絡んできていることもありましたが、いずれも2着までという結果でした。また、大型馬、1枠の活躍が目立っていましたので、上位人気馬を軸に絞っていきたいところでしょう。
皆さまの予想や考察の参考になれば幸いです。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。