高松宮記念2022予想_本命グレナディアガーズ
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
この記事では2022年「高松宮記念」の出走予定馬について、勝ち馬予想をしています。
高松宮記念は、3月27日に中京競馬場で行われる、G1、芝1200m、4歳以上オープンクラスのWIN5対象のレースです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。



高松宮記念2022予想_本命グレナディアガーズ:勝ち馬予想
勝ち馬予想は次の通りとなりました。なお、執筆時点の情報になりますので、予想や出走馬は今後の調査によって変更になることがございます。予めご了承ください。定期的にご訪問していただければ幸いです。
勝ち馬予想
予想印一覧
◎(本命):グレナディアガーズ
〇(対抗):レシステンシア
▲(単穴):ナランフレグ
△(連下):メイケイエール




本命はグレナディアガーズ
G1の舞台ですが、今回が初の1200m戦となります。2歳時には朝日杯フューチュリティステークスをレコード勝ちしています。スピード能力が世代でも上位ということは結果からも明らかだと思います。これまでは前目の位置から抜け出す形が多かったですが、前走の阪神カップではスタートで後手を踏んで中団あたりからの競馬となりました。後ろで脚を溜めれたこともあり、最終コーナーから追い出しを開始し、直線では外目からグングン加速していきました。外が伸びる馬場だったとはいえ、1馬身半の差をつけての勝利は、着差以上に強いものがあったと感じます。レースの幅が広がり、心身ともに充実期を迎える今なら、初の1200mでも守備範囲でしょう。
対抗はレシステンシア
昨年の高松宮記念は重馬場での開催でしたが、結果はクビ差の2着でした。初の1200mではありましたが、スプリント戦でも適性の高さを示した1戦だったと思います。近走では、香港スプリント2着、スプリンターズステークス2着、セントウルステークス1着と、強力なメンバーの1200m戦線で安定した実績を重ねています。G1で5回も2着に入っている実績は最上位の存在ですが、今回は香港スプリント以来の実戦となるため、状態面が鍵となりそうです。
単穴はナランフレグ
前走は3月5日のオーシャンステークスで2着でした。高松宮記念を目標に調整されてきましたが、出走をより確実にするためのG3へ参戦となりました。ここが控えているため、前走は余裕のある仕上がりでしたが、それでも上り3ハロンはメンバー最速の33.5秒でした。開幕週に近い馬場で前が止まりにくい状況の中、最後方付近から勝ち馬に半馬身まで詰め寄れたのは強い内容だったと感じます。しかし、出走間隔が短いと走らないイメージがあります。それでも追い切りの内容を見る限りは疲れはなく、前走以上の仕上がりで出走できそうですので、メイチの仕上げで一発があっても驚きはないでしょう。当日の馬体重や様子には注目しておきたいところです。
連下はメイケイエール
前走のシルクロードステークスで重賞4勝目となりました。パシファイアーという目につける馬具を装着して出走しました。視野が制限されるため集中しやすいという利点がありますが、これが功を奏し上手く走れていたため、折り合い面の課題に目途もたちました。また、前走は先行勢には厳しい展開の中、押し切れたのは能力の高さだと感じます。高松宮記念を目標に調整されていますし、調教では4ハロン50.1秒自己ベストもマークするぐらい動けています。G1の舞台となるコースで勝利できたのは収穫ですが、まだ気を抜けないのも事実あります。あっさり勝ってしまいそうな主役級の実力もありますので、紐だけでなく頭まで考える必要がありそうです。
高松宮記念2022予想_本命グレナディアガーズ:出走予定馬一覧
今年は20頭の登録しています。登録馬は馬名、斤量、騎乗予定騎手、の順で記載してます。
ヴェントヴォーチェ 57.0 騎乗予定:未定 ※除外予定
エイティーンガール 55.0 騎乗予定:秋山真
カイザーメランジェ 57.0 騎乗予定:未定 ※除外予定
キルロード 57.0 騎乗予定:未定
クリノガウディー 57.0 騎乗予定:未定
グレナディアガーズ 57.0 騎乗予定:福永
サリオス 57.0 騎乗予定:未定
サンライズオネスト 57.0 騎乗予定:武
シャインガーネット 55.0 騎乗予定:田辺
ジャンダルム 57.0 騎乗予定:荻野極
ダイアトニック 57.0 騎乗予定:岩田康
ダイメイフジ 57.0 騎乗予定:未定
トゥラヴェスーラ 57.0 騎乗予定:鮫島駿
ナランフレグ 57.0 騎乗予定:丸田
ファストフォース 57.0 騎乗予定:未定
メイケイエール 55.0 騎乗予定:池添
ライトオンキュー 57.0 騎乗予定:横山典
レイハリア 55.0 騎乗予定:亀田
レシステンシア 55.0 騎乗予定:横山武
ロータスランド 55.0 騎乗予定:岩田望
高松宮記念2022予想_本命グレナディアガーズ:まとめ
こちらでは予想のまとめ、レース日時、考察したあとがきを記載しています。
予想まとめ
レイハリア、ファストフォースがしっかり逃げる展開でしょう。グレナディアガーズ、レシステンシア、メイケイエールが先行勢として続き、ナランフレグが最後方あたりの隊列になりそうです。前がやり合う展開も考えられますが、1600mまで守備範囲のグレナディアガーズが早めから仕掛け、直線外めから先頭を交わして、馬場のいいところを走って差し切るのではないかと予想しています。
レース日
レースの発走は、3月27日(日)の予定です。
あとがき
フルゲート18頭に対して今年は20頭がエントリーしていますが、執筆時点ではカイザーメランジェ、ヴェントヴォーチェは除外対象となっています。今年も好メンバーが揃い、混戦模様のスプリント戦となりそうです。逃げて押し切り、先行・中団から差し、後方から追い込みなど、どの可能性も十分に考えられる展開のため、出走馬の状態、当日の馬体重や馬場状態が勝負の分かれ目になるかもしれません。
皆さまの予想や考察の参考になれば幸いです。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。