アルデバランステークス2022予想_本命スマッシングハーツ
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
この記事では2022年「アルデバランステークス」の出走予定馬について、勝ち馬予想をしています。
アルデバランステークスは、2月5日に中京競馬場で行われる、ダート1900m、4歳以上オープンクラスのレースです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。







アルデバランステークス2022予想_本命スマッシングハーツ:勝ち馬予想
勝ち馬予想は次の通りとなりました。なお、執筆時点の情報になりますので、予想や出走馬は今後の調査によって変更になることがございます。予めご了承ください。定期的にご訪問していただければ幸いです。
勝ち馬予想
予想印一覧
◎(本命):スマッシングハーツ
〇(対抗):ニューモニュメント
▲(単穴):ダノンハーロック
△(連下):ホウオウトゥルース
本命はスマッシングハーツ
2走前のオープンクラスである福島民友カップはレベルの高いメンバーでした。その中で3着という結果は、着順以上に評価の高いものだと思います。小回りコースで決め手のある脚を発揮していますし、同条件でも2着の結果を残していますので、不安はないでしょう。
対抗はニューモニュメント
みやこステークス(G3)、カノープスステークスで強いメンバーと走ってきました。この経験が実を結んで、前走の門司ステークスでは2着に入りました。これまでは短距離中心でしたが、中距離にも対応でき始め、結果も伴ってきています。相性の良い左回りなら、さらに末脚はいきると思います。
単穴はダノンハーロック
この世代はレベルが高いですが、ダノンハーロックもその1頭です。素質が高いだけでなく、最近は自在性も身に付け始めています。現在は、3連勝ということもありますので、勢いそのままにさらに連勝を伸ばしても不思議ではありません。
連下はホウオウトゥルース
着順だけ見れば、前々走は12着、前走は11着と大敗が続いています。しかし、どちらもメンバーのレベルが高く、個人的には度外視できる内容だと思います。3勝クラスやオープンクラスでも好走していますので、展開さえ向けばをチャンスはあると思います。
アルデバランステークス2022予想_本命スマッシングハーツ:出走予定馬一覧
今年は26頭が出走予定です。登録馬は馬名、斤量、騎乗予定騎手、の順で記載してます。
アイスバブル 59.0 騎乗予定:水口
アルドーレ 57.0 騎乗予定:和田竜
アンセッドヴァウ 56.0 騎乗予定:池添
エクスパートラン 56.0 騎乗予定:藤懸
エブリワンブラック 56.0 騎乗予定:未定
クラヴァシュドール 54.0 騎乗予定:未定
コマビショウ 56.0 騎乗予定:柴山
ザイツィンガー 56.0 騎乗予定:未定
ショックアクション 55.0 騎乗予定:未定
スナークライデン 56.0 騎乗予定:未定
スマッシングハーツ 56.0 騎乗予定:福永
タイガーインディ 56.0 騎乗予定:太宰
ダノンハーロック 55.0 騎乗予定:川田
ニューモニュメント 56.0 騎乗予定:武
ネオブレイブ 56.0 騎乗予定:未定
ベルダーイメル 56.0 騎乗予定:松山
ホウオウトゥルース 56.0 騎乗予定:菅原
マテンロウスパーク 56.0 騎乗予定:横山典
マリオマッハー 56.0 騎乗予定:幸
ミヤジコクオウ 57.0 騎乗予定:未定
メイショウウズマサ 56.0 騎乗予定:未定
メイショウエイコウ 56.0 騎乗予定:藤岡佑
メイショウケイメイ 54.0 騎乗予定:未定
メイショウワザシ 57.0 騎乗予定:秋山真
ラストマン 56.0 騎乗予定:坂井
ワンダープチュック 56.0 騎乗予定:未定
アルデバランステークス2022予想_本命スマッシングハーツ:まとめ
こちらでは予想のまとめ、レース日時、考察したあとがきを記載しています。
予想まとめ
除外状況によって大きく変わりそうですが、実力通りの結果になりやすいレースです。ダノンハーロックが先行して流れを作り、スマッシングハーツやニューモニュメントは中団で控えそうです。最後の直線では、ダノンハーロックが先頭に立つも、馬群を割ってきたスマッシングハーツが坂で差し切り、後続を振り切ると予想します。
レース日
レースの発走は、2月5日(土)の予定です。
あとがき
東海ステークスからのローテーション組が優秀な実績を残しています。上位人気なら大崩れはないと思っていいでしょう。また、オープンやリステッド組は、僅差の決着なら安定した結果を残しています。しかし、3勝クラスからはかなり厳しい結果になっていましたので、素直に割り引いていいでしょう。
皆さまの予想や考察の参考になれば幸いです。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。