ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
この記事では2022年「豊前ステークス」の出走予定馬について、勝ち馬予想をしています。
豊前ステークスは、1月22日に小倉競馬場で行われる、ダート1700m、4歳以上・3勝クラスのハンデキャップレースです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。


豊前ステークス2022_勝ち馬予想:勝ち馬予想
勝ち馬予想は次の通りとなりました。なお、執筆時点の情報になりますので、予想や出走馬は今後の調査によって変更になることがございます。予めご了承ください。定期的にご訪問していただければ幸いです。
勝ち馬予想
予想印一覧
◎(本命):サクラルーフェン
〇(対抗):ミステリオーソ
▲(単穴):メイショウヨカゼ
△(連下):スズカデレヤ
本命はサクラルーフェンです。近走は大敗が続いていますが、いずれも休み明けで馬体が緩かったり、反応面がイマイチでした。この舞台では実績がありますし、今回は一度使われた効果もあると思います。昨年は同じレースで4着に入っていますし、ハンデも53キロですので、ここは巻き返しに期待します。
対抗はミステリオーソです。2か月の休み明けになりますが、小倉コースは比較的相性が良いです。3勝クラスでは勝ち切れていませんが、常に上位争いをしています。毎回中団から脚が使えますし、このメンバーに入ってもその速さは上位だと思います。
単穴はメイショウヨカゼです。追い込み脚質ですので、展開によると思います。秋ごろは展開も向かず不調でしたが、ここ2走は調子を上げてきています。2走前の三河ステークスでは、上がり3ハロン36.2秒の脚で後方から差を詰めました。もう1列前なら勝ち負けになっていたと思います。前走でもメンバー上位の脚を使っていますし、小倉コースの相性も良いのでここは狙ってみたいです。
連下はスズカデレヤです。中1週での出走です。前走は休み明けでしたが、その割には走れていたと思います。右回りの実績がかなり良く、オッズも上位評価されですが、個人的には小倉コースでの経験不足が不安要素でここまでとしました。ひと叩きされて前走以上の仕上がりですので、展開さえ向けば上位争いがはできるでしょう。
豊前ステークス2022_勝ち馬予想:出走予定馬一覧
今年は15頭の登録があります。登録馬は馬名、斤量、騎乗予定騎手、の順で記載してます。
カシノブレンド 54.0 騎乗予定:藤井
キーフラッシュ 56.0 騎乗予定:小牧
ゴールドパラディン 56.0 騎乗予定:西村
サクラルーフェン 53.0 騎乗予定:黛
シェパードボーイ 56.0 騎乗予定:藤岡佑
スズカデレヤ 55.0 騎乗予定:秋山真
ソプラドール 53.0 騎乗予定:斎藤
タイセイアゲイン 53.0 騎乗予定:藤岡康
ダノンロイヤル 54.0 騎乗予定:小沢
ペイシャキュウ 54.0 騎乗予定:秋山稔
ホウオウライジン 54.0 騎乗予定:亀田
ミステリオーソ 56.0 騎乗予定:吉田隼
メイショウヨカゼ 55.0 騎乗予定:泉谷
ロッシュローブ 55.0 騎乗予定:浜中
豊前ステークス2022_勝ち馬予想:まとめ
競馬専門紙のデータを考察したところ、過去5年の同様の条件では3番人気以内に勝利がありません。中穴などの単勝や連単系の馬券にかなり妙味があります。そのため、買い目を絞らず手広く買ってみる作戦もありだと思います。また、4歳馬の実績が非常に安定していますので出走予定なら要注意です。もちろんハンデ軽量馬の活躍も目立っていますので、積極的に買い目に残したいところです。
レースの発走は、1月22日(土)の予定です。
皆さまの予想や考察の参考になれば幸いです。引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。