皆さま、おはようございます、こんにちは、こんばんは!
先週のクイーンSも的中し、これで3週連続的中となりました。記事投稿や買い目はツイッターでお知らせすることもあります。見落とししたくないと言う場合や、早く確認したいという場合はぜひフォローをお願いいたします。
今週は函館12日目、8月8日のメインレースはエルムステークスです。このレースは函館競馬場、ダート1700m、3歳以上オープンレースとなります。
同日は新潟競馬場でレパードステークスも開催されています。そちらにも狙い目の馬がいますので、本記事と併せてぜひご覧ください。
いつもは調教タイムも掲載して前走、調教具合から考察していますが、あまり需要がなさそうだったので、今回から簡潔なコメントと点数で考察しようと思います。ご要望があれば再掲載するかもしれませんので、もしご希望であればツイッターからDMをお願いいたします。
予想時に取捨選択できそうな情報をご提供できるように頑張ります。勝ち馬投票券購入の参考になれば幸いです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。
レパードステークス2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想はこちらからどうぞ!
信濃川特別2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想はこちらからどうぞ!
エルムステークス2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想:出走予定馬(登録馬)
今年は14頭が出走予定で、枠順と馬番は次の通りです。
1.ダンツキャッスル
2.ケイティブレイブ
3.アメリカンシード
4.スワーヴアラミス
5.タイムフライヤー
6.ウェスタールンド
7.ソリストサンダー
8.トップウイナー
9.ヴェンジェンス
10.レピアーウィット
11.ロードブレス
12.ロードゴラッソ
13.オメガレインボー
14.デルマルーヴル
レパードステークス2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想はこちらからどうぞ!
信濃川特別2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想はこちらからどうぞ!
エルムステークス2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想:出走予定馬の考察と評価点数
ダンツキャッスル
3.5点/10点
オープンでは2回続けて良く頑張っている印象です。
やりたい競馬もできていると思いますが、重賞舞台ではどうでしょうか。
ケイティブレイブ
0点/10点
前走後に転厩していますが、直近の動きは体調の良さを感じます。
1年以上のブランクさすがに強く推せそうにありません。パドック次第です。
アメリカンシード
2.5点/10点
前走は前々走よりも状態は良かったと思います。
マイペースで逃げていましたが、直線で早めに併せられちぎられてしまいました。
スワーヴアラミス
4点/10点
前走はコーナーでうまく外に出せ、ペースが流れたこともあり展開が向きました。
バテ合いの根性、スタミナ勝負になると辛抱強い一面が際立ちます。
タイムフライヤー
5点/10点
前走よりも前向きさが感じられる調教内容でした。
気配は確実に良化傾向といえると思います。
ウェスタールンド
5点/10点
前走は不利な条件がそろってしまったという印象でした。
年齢からも高速馬場では相性が悪いので、道悪になれば面白いかもしれません。
ソリストサンダー
3.5点/10点
しまいまでびっしりと気合をつけられた調教で、最後まで力強い脚取りでした。
レース間隔は少し開いてしまいましたが、力は出せる仕上がりでしょう。
トップウイナー
2.5点/10点
調教は悪くなく、調子もずっと良く維持しているように感じます。
地方のように砂が深いと走れないので、軽いダートの方が向いています。湿ればなおよし。
ヴェンジェンス
2点/10点
調教自体は予定通りに進められていると思います。
ただ、今回は長期の休養明けになりますのでこのあたりがどう影響するかでしょう。
レピアーウィット
1.5点/10点
前走後は放牧を挟み、ここを目標に調整していました。少し緩さが見える面もありましたが、
しっかり追われて改善されてはいます。あとは長距離輸送と環境の変化に対応できるかでしょう。
ロードブレス
2.5点/10点
テンから行きっぷりが良く、しまいの反応も上々の調教内容でした。
休み明けでも気配はよさそうなので、走りそうな感じはします。
ロードゴラッソ
0点/10点
全体時計は遅く調教でした。しかし、同格の併せ馬を楽々と突き放していました。
躍動感たっぷりの走りで馬体もかなり引き締まってきています。
オメガレインボー
8.5点/10点
ジョッキーがつきっきりで調整をしており、軽快な走りをしていました。
好調を維持できていると感じますし、勝ち負けは立ち回り次第でしょう。
デルマルーヴル
0点/10点
レパードステークス2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想はこちらからどうぞ!
信濃川特別2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想はこちらからどうぞ!
エルムステークス2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想:勝ち馬予想
上記の考察状況から、予想は次のようになりました。
◎(本命)
13.オメガレインボー
〇(対抗)
7.ソリストサンダー
▲(単穴)
3.アメリカンシード
△(連下)
4.スワーヴアラミス
6.ウェスタールンド
【予想後のあとがき】
◎オメガレインボーの前走は、スタートを決めてから控え、競馬の形としては理想的でした。最終コーナーの手ごたえは勝ち馬よりも良かったと感じましたが、勝ち馬の粘りに負ける形となりました。このレースでレース運びに幅ができましたし、同じ条件で走れることはプラスに働きそうですので、十分勝機はあると感じます。
〇ソリストサンダーは小回りコースのダートで3勝しています。また、2勝クラスとはいえ、昨年の夏に同じ条件で圧勝している実績もあります。その後も充実ぶりを見せるレース内容と結果で地力は確実に上位でしょう。
▲アメリカンシードはスピード能力の高さが持ち味です。前走は大外から先手を取りにいき、結果ハイラップでしたが、勝ち馬に突き放されながらも2着に踏ん張れたのは評価できると思います。砂を被ると走らないので、自分の形に持っていけるかがポイントになりそうです。
△ウェスタールンドは前走は休み明けで余裕がある馬体でした。雨で前が止まらなかったので追い込み型には厳しかったレースでした。叩き2戦目で馬体も絞れていれば、面白いかもしれません。△スワーヴアラミスは軽い斤量が魅力的です。
レパードステークス2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想はこちらからどうぞ!
信濃川特別2021_出走予定馬の考察と勝ち馬予想はこちらからどうぞ!
よろしければ、1つの考え方としてご覧ください。皆さまの勝ち馬投票券購入の参考になれば幸いです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。