今週は、
函館競馬場で函館2歳S(G3)、函館記念(G3)
小倉競馬場で中京記念(G3)
が開催されます。
中京記念は函館記念と同じく、
開催される競馬場で最も歴史のあるレースとなっています。
また、夏競馬を盛り上げる「サマーマイルシリーズ」の第2戦にも
なっており、注目度の高いレースとなっています。
サマーマイルシリーズについてはレース紹介でご説明しています。
今回開催される2つの伝統のあるレースに引けをとらないよう、
しっかりと気になる出走馬を考察していきます!
この記事では、
中京記念(G3)に登録している次の出走予定馬の中から
気になる馬を紹介します。
※全馬考察ではありませんのでご注意ください。
※想定を含めた出走予定馬になります。
※登録結果に合わせて随時追加、修正を行っていきます。
アバルラータ
アメリカズカップ
アンドラステ
カテドラル
クラヴェル
ケイアイパープル
ダノンチェイサー
ダブルシャープ
ディアンドル
ドリームソルジャー
ボッケリーニ
ミスニューヨーク
メイケイダイハード
レインボーフラッグ
ロータスランド
予想時に取捨選択できそうな情報をご提供できるように頑張ります。
勝ち馬投票券購入の参考になれば幸いです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。
→7/12、中間調教タイムを追記しました。
→7/15、一部の最終追い切りを追加しました。
→7/17、予想と買い目まで追記しました。完成版です。
中京記念とは
中京記念は、中京競馬場で行われている重賞で、最も古い歴史を持つレースです。
1953年に「中京開設記念」の別定レースとして創設されました。
しかし、翌1954年に現在の「中京記念」に変更され、
さらに翌年の1955年に負担重量がハンデキャップ戦へと変更になりました。
その後も、複数の距離やコース変更を経て、
2012年のマイル路線の整備に伴い、今の開催条件へと変更になりました。
併せて、同年に新設された「サマーマイルシリーズ」の第1戦に指定されましたが、
2020年より「米子ステークス」が追加になったため、
中京記念は2戦のシリーズ戦となりました。
なお、2021年第2戦の中京記念は、京都競馬場のスタンド改築工事に伴う
開催日程の調整により小倉競馬場芝1800mで代替開催となります。
【サマーマイルシリーズ】
第1戦:阪神競馬場 米子ステークス(2020年から。唯一のリステッド競走。)
第2戦:中京競馬場 中京記念(2012年より芝1600m。)
第3戦:新潟競馬場 関屋記念
第4戦:中山競馬場 京成杯オータムハンデキャップ
今回は小倉競馬場での開催となりますが、
小倉競馬場のレースには芝1600の番組はありません。
そのため、実施距離の近い、芝1700mを基にご紹介します。
コースの特徴ですが、スタートはスタンド前の直線の途中から始まります。
1コーナーまでの直線距離が比較的短いので、先行争いが激しくなりやすい傾向です。
しかし、2コーナーに向かって上りとなり、
2コーナーは小倉競馬場の最高部なるため、ここでの無理は後半に影響します。
そのため、前半は速くなり、中盤に一息、最後は底力で勝負になる傾向です。
ペース配分を考えて逃げ馬は割とレースを進めやすいですが、
余力を温存できる先行馬の方が有利なコース設定です。
なお、外枠は距離ロスしやすいですが、馬場が痛んでいれば有利となります。
レースのことをもっと知りたいという方はWikipediaへどうぞ!

中間調教~最終追い切りの様子
データ集計中です。少々お待ちください。
→7/12、中間調教タイムを追記しました。
→7/15、一部の最終追い切りを追加しました。
→7/17、予想と買い目まで追記しました。完成版です。
アバルラータ
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
アバルラータ | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 53.4 | 38.4 | 12.3 | 1 | 強め | |
助手 | 1 | 栗東 | 坂路 | 不 | ー | ー | 59.3 | 42.7 | 14.1 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 57.5 | 40.8 | 12.5 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 7 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 54.2 | 38.4 | 11.9 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 55.6 | 39.7 | 12.6 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 53.6 | 38.0 | 12.0 | 馬なり |
時計の出やすい馬場でしたが、最後の加速力は目を惹くものがありました。
追うごとに気配も上がってきている印象です。
ラストが速くなる指示のもとでいい動きでした。
気合乗りは前走よりいいぐらいだと思います。
アメリカズカップ
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
アメリカズカップ | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 53.5 | 39.1 | 12.5 | 1 | G前仕掛け | |
平沢 | 30 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 54.0 | 39.7 | 12.8 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 57.8 | 42.8 | 14.3 | 1 | 馬なり | ||
内遅 | 平沢 | 7 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 53.2 | 38.4 | 12.8 | 1 | 一杯に追う | |
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 58.8 | 42.9 | 14.0 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 53.3 | 37.9 | 12.6 | 一杯 |
最終は併せ馬でしっかりやっていました。
動きは悪くなかったと思いますが、このメンバーではどうでしょうか。
パンパンの馬場では分が悪いのではないかと思います。
アンドラステ
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
アンドラステ | 助手 | 前週 | 栗東 | C | 稍 | ー | 67.2 | 51.5 | 37.6 | 11.7 | 9 | 馬なり | ◎ |
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 57.2 | 41.8 | 13.0 | 1 | 馬なり | ||
川田 | 8 | 栗東 | C | 不 | ー | ー | 56.2 | 40.2 | 11.3 | 9 | 馬なり | ||
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 57.9 | 42.2 | 13.2 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | C | 良 | 82.6 | 65.5 | 50.3 | 36.3 | 11.3 | 馬なり |
ラスト1ハロンは文句のつけようがない凄まじいキレを披露しました。
馬場の大外を回って出したタイムでしたが、手応えにはまだ余裕がありました。
抜群のキレをもっている馬ですが、今回は特に動きがいいと思います。
前走は初めての距離で馬自身がリズムよく走れていない感じに見えました。
ラストまで伸びきれませんでしたが、大崩れしなかったあたりは、
自力上位の実力からくるものでしょう。
レース後は在厩調整で落ち着きも見せていますし、
今回は前走からの距離短縮や小回りコースは、牡馬相手でも有利な条件になると思っています。
カテドラル
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
カテドラル | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 53.5 | 38.3 | 12.2 | 1 | 馬なり | |
助手 | 27 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | ー | 43.0 | 13.3 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 30 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 54.0 | 39.0 | 12.1 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 58.0 | 41.2 | 12.9 | 1 | 馬なり | ||
福永 | 7 | 栗東 | C | 良 | 79.1 | 63.1 | 49.6 | 36.3 | 12.2 | 6 | 一杯に追う | ◎ | |
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 57.3 | 41.0 | 13.1 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | 坂路 | ー | ー | 53.6 | 38.5 | 12.1 | 馬なり |
軽くみえる走りでしたが、終い重視でした。
状態は前回から変わりなく良い状態ですが、特に良いと印象はありませんが、
悪いところも見当たりませんでした。
ただ、1週前追いきりではジョッキーがまたがり、調子が良いというコメントがでています。
前残りの小倉コースに対応できるかどうかもポイントになりそうですが、
レース自体は流れそうで、この馬によっては競馬がしやすくなるとも感じます。
少し時計のかかる馬場や展開になれば。
クラヴェル
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
クラヴェル | 助手 | 前週 | 栗東 | C | 稍 | ー | ー | 51.7 | 38.7 | 12.5 | 9 | 馬なり | |
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | ー | 44.1 | 14.7 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 7 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 52.7 | 38.1 | 12.2 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 10 | 栗東 | 坂路 | 重 | ー | ー | 57.5 | 41.7 | 12.7 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | C | 良 | ー | ー | 53.5 | 39.0 | 12.7 | 馬なり |
中間は短期放牧をはさみましたが、気負いがなく良いと思います。
前走のダメージも感じさせず、軽快な走りをしていました。
夏場は調子が良いタイプで調整はしやすそうに感じます。
前走はこれまでの内容がしっかり発揮できた競馬だったと感じますし、
今回の条件もいい思います。
馬場や展開が噛み合うようならここでも軽視できない存在です。
能力は高いですが、テンションが難しい面がありますが、
前走は見事に仕上げてきたという他ありません。
その分、勝ちきれなかったのは痛いですが、今回はどうでしょうか。
当日の気配には注目したいところです。
ケイアイパープル
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
ケイアイパープル | 助手 | 前週 | 栗東 | C | 良 | 86.3 | 69.6 | 54.0 | 39.6 | 12.7 | 8 | 一杯に追う | |
助手 | 16 | 栗東 | C | 稍 | ー | 72.9 | 55.9 | 40.8 | 12.7 | 5 | G前仕掛け | ||
外遅 | 助手 | 24 | 栗東 | C | 良 | 88.6 | 71.4 | 55.2 | 40.4 | 12.7 | 8 | 馬なり | |
助手 | 27 | 栗東 | C | 良 | ー | ー | ー | 45.6 | 12.9 | 5 | 馬なり | ||
中先 | 助手 | 30 | 栗東 | C | 良 | 88.8 | 70.3 | 54.8 | 39.7 | 12.1 | 8 | 一杯に追う | |
助手 | 4 | 栗東 | C | 稍 | ー | ー | ー | 43.9 | 12.7 | 4 | 馬なり | ||
助手 | 8 | 栗東 | C | 不 | ー | 72.2 | 56.4 | 42.1 | 13.2 | 9 | 馬なり | ||
助手 | 11 | 栗東 | C | 稍 | 89.3 | 73.3 | 57.4 | 42.1 | 13.2 | 4 | 馬なり | ||
最終追い切り | 栗東 |
ダノンチェイサー
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
ダノンチェイサー | 助手 | 前週 | 栗東 | C | 良 | 84.6 | 68.6 | 53.3 | 37.9 | 12.4 | 9 | 馬なり | |
助手 | 24 | 栗東 | C | 良 | 85.1 | 68.2 | 53.3 | 39.4 | 12.0 | 9 | 馬なり | ||
助手 | 27 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | ー | 44.6 | 14.2 | 1 | 馬なり | ||
内先 | 助手 | 30 | 栗東 | C | 良 | 80.7 | 65.9 | 50.8 | 37.5 | 11.6 | 7 | 一杯に追う | ◎ |
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 56.6 | 40.9 | 12.9 | 1 | 馬なり | ||
内先 | 岩田望 | 8 | 栗東 | P | 良 | 79.1 | 62.5 | 48.7 | 36.3 | 11.2 | 8 | 馬なり | |
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 56.4 | 40.4 | 12.6 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | C | 良 | 84.7 | 67.8 | 52.9 | 38.5 | 11.7 | 直線強め |
コース中心に入念な乗り込みでした。
馬場の軽いPコースながら直線では目を惹く加速力でした。
ほぼ仕上がっている印象ですし、当週は軽めでも十分でしょう。
距離は少し長い感じですが、小回りなら持ちそうな気もします。
昨年も小倉の1800mで悪くない競馬をしています。
1週前にしっかりやっているので、あとは輸送でどれだけ絞れるかでしょう。
ダブルシャープ
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
ダブルシャープ | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 53.6 | 38.2 | 12.3 | 1 | 1F追う | |
助手 | 1 | 栗東 | C | 不 | ー | 74.3 | 57.9 | 42.9 | 15.2 | 8 | 馬なり | ||
調教師 | 8 | 栗東 | C | 不 | 81.3 | 65.0 | 50.6 | 37.1 | 11.9 | 6 | 一杯に追う | ||
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | ー | 43.6 | 14.0 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 栗東 |
前走は、馬はフレッシュな状態で気合も乗っていました。
しかし、トモがついてこない感じと思いますが、ダッシュがついていませんでした。
その割にはよく追い込んできたと思いますが、前回の位置取りでは4着が精一杯でした。
ディアンドル
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
ディアンドル | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 55.5 | 39.2 | 12.7 | 1 | 馬なり | |
内遅 | 小坂 | 1 | 栗東 | 坂路 | 不 | ー | ー | 57.9 | 40.3 | 12.6 | 1 | 馬なり | |
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 57.9 | 41.6 | 13.6 | 1 | 馬なり | ||
内遅 | 助手 | 7 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 55.1 | 38.3 | 11.9 | 1 | 馬なり | |
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | ー | 43.5 | 13.9 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | 坂路 | ー | ー | 55.3 | 39.1 | 12.2 | 馬なり |
前走後も順調に来ています。
前走は勝ち馬が強かったですが、かわされてからも粘り強く辛抱強い走りをしていました。
小倉は経験していますし、いいパフォーマンスを発揮したいところです。
ヴィクトリアマイルでは、力みながらも4着と好走しており、
昨年の秋から距離を伸ばして復調の兆しがあるように感じます。
調教は終いを軽く促されていましたが、少し反応が鈍く、
遅れていたように見えました。
前回も同じような調教で重賞を勝ちきっていますので、
それほど気にすることはないかもしれませんが、
調教だけみると少し物足りなさは感じます。
ドリームソルジャー
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
ドリームソルジャー | 助手 | 前週 | 栗東 | C | 良 | 83.4 | 67.6 | 52.0 | 37.8 | 12.6 | 6 | 一杯に追う | |
助手 | 27 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 58.1 | 41.8 | 13.6 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 30 | 栗東 | C | 良 | 84.1 | 68.4 | 52.9 | 38.6 | 12.8 | 9 | 一杯に追う | ||
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 56.9 | 40.6 | 13.2 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 8 | 栗東 | C | 不 | 86.2 | 69.6 | 53.9 | 39.1 | 12.2 | 9 | 馬なり | ||
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 57.8 | 40.9 | 12.9 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 54.4 | 39.2 | 12.3 | 一杯 |
休み明けになりますが、ここに向けて順調に調整してきています。
小倉は実績がありますが、重賞で相手もそろっているのでどこまでやれるかでしょう。
コース適性は高いと思います。
ボッケリーニ
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
ボッケリーニ | 助手 | 前週 | 栗東 | C | 良 | ー | ー | 54.3 | 39.2 | 12.3 | 9 | 馬なり | |
助手 | 24 | 栗東 | C | 良 | 85.5 | 69.4 | 54.4 | 40.0 | 13.0 | 9 | 馬なり | ||
助手 | 27 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 55.9 | 40.0 | 12.2 | 1 | 馬なり | ||
中遅 | 助手 | 30 | 栗東 | C | 良 | 82.2 | 66.8 | 51.4 | 38.4 | 11.8 | 8 | 一杯に追う | |
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 54.7 | 39.5 | 12.1 | 1 | 馬なり | ||
内先 | 浜中 | 7 | 栗東 | C | 良 | 84.4 | 68.2 | 53.6 | 39.0 | 11.6 | 8 | 一杯に追う | ◎ |
助手 | 11 | 栗東 | P | 良 | ー | ー | 56.9 | 41.1 | 13.7 | 7 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | C | 良 | ー | ー | 53.7 | 38.7 | 12.0 | 馬なり |
併せ馬に楽々と先着し、ラスト1ハロンも11秒6と優秀なタイムでした。
ひと追いごとに動きが研ぎ澄まされてきており、態勢は万全です。
なお、最終追いきりは、1週前にビッシリやっていますので、これぐらいで十分でしょう。
前回からの好調をキープできていると思います。
前走は全体的にペースが流れていましたが、後ろからかわされ、前にも届きませんでした。
いい位置で折り合えればもう少し行けたと思いますが、休み明けや馬場が影響したと感じます。
まだ良くなる余地はありそうですし、この舞台は合うと思います。
過去の実績からも、きれいな馬場なら斤量差も苦にしなさそうです。
ミスニューヨーク
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
ミスニューヨーク | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 55.0 | 40.0 | 12.3 | 1 | 馬なり | |
松若 | 8 | 栗東 | C | 不 | 80.8 | 64.9 | 50.4 | 37.5 | 12.3 | 9 | 馬なり | ◎ | |
最終追い切り | 栗東 |
8日の追いきりは馬なりでしたが、しっかり動けていました。
状態は良いと思いますので、当週はさっと流す程度でも十分でしょう。
小倉の相性は悪くないと思いますし、3週目で後ろから差しが届く馬場になっていれば
面白い存在になるかもしれません。
前走は外を回ったのがすべてでした。
内に潜り込むことができれば、結果も違ったと思います。
メイケイダイハード
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
メイケイダイハード | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 52.4 | 38.8 | 12.4 | 1 | 馬なり | |
助手 | 1 | 栗東 | 坂路 | 不 | ー | ー | 57.6 | 43.1 | 14.2 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 8 | 栗東 | 坂路 | 不 | ー | ー | 54.8 | 40.0 | 12.1 | 1 | G前仕掛け | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 52.1 | 38.1 | 11.9 | 一杯 |
促せば軽快な加速で上々と言える伸び方をしていました。
前走はじっくり攻めた結果、手応えもよく、追い出してからもしっかりと脚を使えていました。
2走前から状態の良さは感じますし、キープできていますので前進に期待です。
18番人気で勝った重賞のあとはパッとしませんが、前走はメンバー最速上がりでした。
復調の兆しを見せていますが、今回は未知の条件になります。
速い時計にはそれなりに対応はできると思いますが、
折り合って流れに乗れるかがポイントになりそうです。
レインボーフラッグ
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
レインボーフラッグ | 助手 | 前週 | 連闘のため軽めに乗られる | ||||||||||
助手 | 9 | 栗東 | 坂路 | 重 | ー | ー | 55.8 | 40.5 | 13.3 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 栗東 |
前走はスローでしたが、中段から流れに乗れていました。
結果にはつながりませんでしたが、頑張った走りをしていたと思います。
ロータスランド
2021中京記念 | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | 評価 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | |||||||||
ロータスランド | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 53.0 | 38.4 | 11.9 | 1 | 馬なり | ◎ |
助手 | 4 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 60.0 | 43.2 | 13.9 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 7 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 52.4 | 37.8 | 11.5 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 11 | 栗東 | 坂路 | 稍 | ー | ー | 56.3 | 40.2 | 13.3 | 1 | 馬なり | ||
最終追い切り | 14 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | ー | 55.4 | 39.9 | 12.6 | 馬なり |
坂路の4ハロンで好時計を出していました。
スピード感満載の走りで好気配をキープしていると思います。
最終は、坂路で軽く流す程度でしたが、仕上がりは問題なく見えました。
輸送を見越してか、1週前には抜群の動きを見せていたので、
前回で仕上がっており、状態面も良いと判断できるでしょう。
レースセンスよく、道悪もプラスに働きました。
抜け出してから遊んでしまう面もありますが、オープンでは強いところを見せています。
前走は昇級戦とは思えない走りでしたし、距離は1600から1800mがベストなので、
才能が開花し始めている今回も期待できる1頭だと思います。
不安材料は高速馬場と4つのコーナーですが、センスで乗り越えそうです。
まとめ:私の予想と買い目
私の予想
最終結論は考察後に追記いたしますので、少々お待ちください。
→7/12、中間調教タイムを追記しました。
→7/15、一部の最終追い切りを追加しました。
→7/17、予想と買い目まで追記しました。完成版です。
本命はディアンドルとしました。
ヴィクトリアマイルで4着ということが大きな要因です。
勝ち馬は別格として、道中は力みながらも好位の外で我慢しながらのレースでした。
そこからしぶとく2着争いに加り、しぶとさや地力を証明できました。
今回は、前を主張してくる馬も少ないと思いますし、
無理のない先行策で自分にリズムに乗れれば勝機は十分だと思います。
対抗はロータスランド。
格上挑戦の米子Sを格下とは思えないようなレースで勝ち切りました。
ポテンシャルは高く、連勝中の勢いやこの距離も実績があります。
本命と差はそれほどなく、かなり迷いましたがこれまで戦ってきたメンバーや
実績を考慮して対抗という位置づけになりました。
単穴はアンドラステ。
8日の調教は不良馬場ながら破格の時計をマークしました。
この内容からわかり通り、切れる脚をもっています。
前目有利なコースやレースになるのは間違いないと思いますが、
もし穴をあけるとしたらこの馬以外にはいないと思いました。
連下には、実力どころです。
連下という位置づけですが、稀にみる実力拮抗という印象です。
◎
10.ディアンドル
〇
5.ロータスランド
▲
3.アンドラステ
△
9.ボッケリーニ
8.カテドラル
11.クラヴェル
《公式》極ウマ・プレミアム
日刊スポーツ新聞社運営の競馬情報サイト
東西メーンレースのパドック速報を掲載中
買い目
買い目は考察後に追記いたしますので、少々お待ちください。
→7/12、中間調教タイムを追記しました。
→7/15、一部の最終追い切りを追加しました。
→7/17、予想と買い目まで追記しました。完成版です。
単勝
10.ディアンドル
複勝
なし
馬連
10-3,5,8,9,11
馬単
なし
ワイド
なし
3連複
10-5-3,8,9,11
3連単
皆さまの予想や勝ち馬投票券購入の参考になれば幸いです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。