6月2週目と3週目はG1競走は一休み。
少し寂しいですが、残すはグランプリの宝塚記念のみとなりました。
一方で6月に入り、競馬界では新年度がスタートしています。
いわゆる2歳戦が始まりました。
また、1勝クラス以上のレースにおいては、
出走条件が4歳以上から3歳以上へと変更になるなど、
新しい発見も多くなる頃です☆
年末の2歳馬頂上決戦を含む秋以降のG1や、
来年のクラシックに向けて、しっかりと考察していきたいと思います!
この記事では、
エアアルマス
ガロアクリーク
ザダル
サトノフラッグ
シュリ
セダブリランテス
ファルコニア
マイラプソディ
ミラアイトーン
について投票時に取捨選択できそうな情報をご紹介していきます。
勝ち馬投票券購入の参考になれば幸いです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。
こちらの情報は週刊ギャロップ様からの引用を含みます。
https://www.sanspo-eshop.com/ec/product/category/2
アドマイヤビルゴ、アルジャンナ、ヴェロックスは
下記でご紹介していますので、よろしければご覧ください。



エプソムカップとは
イギリスのエプソム競馬場との交換競走として創設されました。
1983年に東京優駿が50回を迎えたことをきっかけに、
東京競馬場と英国ダービーを開催するエプソム競馬場が
姉妹競馬場として提携し、その翌年の1984年から実施されています。
創設以来、ハンデキャップ戦として実施されていますが、
1996年から別定重量戦に変更され、現在まで続いています。
エプソム競馬場は、ロンドンから南に約27キロのサリー州
エプソムダウンズにある競馬場です。
同競馬場では、英国ダービーの他、英国オークス、
コロネーションカップなども実施されています。
中間調教~最終追い切りの様子
エアアルマス
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
エアアルマス | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 良 | 55.3 | 39.8 | 11.5 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 30 | 栗東 | C | 良 | 58.2 | 41.5 | 12.8 | 9 | 馬なり | |||
助手 | 2 | 栗東 | 坂路 | 良 | 53.2 | 38.1 | 11.9 | 1 | 馬なり | |||
助手 | 6 | 栗東 | C | 良 | 88.4 | 71.9 | 56.1 | 41.1 | 12.4 | 9 | 馬なり | |
最終追い切り | 栗東 | 坂路 | 良 | 53.9 | 39.1 | 12.2 | 馬なり |
1週前追い切りはの動きは相変わらず良かったです。
前走は久々の芝でのびあぐねていたように見えました。
今回の距離は問題ないと思いますし、
調教の感じからするとキレるイメージです。
中間は状態の維持の努め、順調に調教を詰めています。
好調だと思います。
ガロアクリーク
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
ガロアクリーク | 助手 | 前週 | 美浦 | 南W | 良 | 68.8 | 53.3 | 38.5 | 12.5 | 7 | 馬なり | |
外併 | 助手 | 26 | 美浦 | 南W | 良 | 67.1 | 53.2 | 39.6 | 12.4 | 7 | 馬なり | |
内先 | 野中悠 | 2 | 美浦 | 南W | 良 | 66.1 | 50.9 | 37.2 | 12.2 | 7 | 直一杯追う | |
助手 | 6 | 美浦 | 坂路 | 稍 | 58.8 | 42.8 | 13.7 | 1 | 馬なり | |||
最終追い切り | 美浦 | 南W | 稍 | 66.0 | 51.8 | 38.0 | 12.9 | 馬なり |
1週前追い切りはびっしりと行われいい動きでした。
この馬らしい豪快な身のこなしで格下馬の一蹴し、好時計のおまけつきです。
都大路Sを除外になった影響はあまり気にしなくてもよさそうですね
あとは直前にさらっとやるぐらいっでちょうどよさげですね。
レースが久々なので、どうでるかは当日次第かなと。
ザダル
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
ザダル | 助手 | 前週 | 美浦 | 南W | 良 | 70.2 | 54.1 | 39.5 | 13.7 | 6 | 馬なり | |
助手 | 27 | 美浦 | 南W | 良 | 83.6 | 68.5 | 53.6 | 39.5 | 13.2 | 4 | 馬なり | |
助手 | 30 | 美浦 | 坂路 | 良 | ー | 55.4 | 40.7 | 12.5 | 1 | 馬なり | ||
内併 | 石橋 | 3 | 美浦 | 南W | 良 | 80.9 | 65.1 | 50.2 | 35.6 | 12.0 | 6 | 一杯に追う |
助手 | 6 | 美浦 | 坂路 | 稍 | 57.2 | 41.8 | 12.8 | 1 | 馬なり | |||
最終追い切り | 51.4 | 37.5 | 12.0 | G前仕掛け |
前走後は脚元が気になり、牧場で球節のクリーニングを行っています。
1ヵ月前ぐらいに帰厩したときの馬体には余裕ありました。
強い調教は3日で2本目でした。
時計だけなら上々の内容ですが、僚馬に差し返される一面もありました。
個人的には物足りないように感じました。
1週前と当週の追い切りで絞れるかどうかがポイント。
左回りは良さげで距離も問題なし。
仕切り直しだが、こちらもブランク明けがどうでるか。
サトノフラッグ
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
サトノフラッグ | 助手 | 前週 | 美浦 | 南W | 良 | 63.5 | 49.2 | 36.2 | 12.4 | 2 | G後追う | |
内併 | 助手 | 19 | 美浦 | 南W | 重 | 66.6 | 50.6 | 36.9 | 12.4 | 3 | 馬なり | |
内併 | 助手 | 26 | 美浦 | 南W | 良 | 65.0 | 51.1 | 37.3 | 12.6 | 4 | 一杯に追う | |
内遅 | 助手 | 2 | 美浦 | 南W | 良 | 65.4 | 51.3 | 37.4 | 12.2 | 3 | G前仕掛け | |
助手 | 6 | 美浦 | 南W | 稍 | 55.7 | 41.1 | 12.7 | 6 | 馬なり | |||
最終追い切り | 美浦 | 南W | 稍 | 67.3 | 52.0 | 38.1 | 12.8 | 馬なり |
前走後も問題なくここまできています。
この中間は、いつにもましてハードなトレーニングでした。
併せ馬が動きすぎたため、1馬身遅れはしましたが、
2週前よりは確実に良化しているように見えます。
菊花賞では後ろから伸びてきたが、最近は最後まで持たないことが多い。
道悪に関しても最近は走らないので、つかみどころがないが、
距離は今回ぐらいの長さがちょうどいいと見える。
あとは気持ちが入ってレースができるかです。
シュリ
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
シュリ | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 良 | 54.7 | 39.8 | 12.2 | 1 | G前強め | ||
助手 | 27 | 栗東 | 坂路 | 重 | 59.0 | 42.7 | 14.1 | 1 | 馬なり | |||
助手 | 2 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | 44.2 | 14.0 | 1 | 馬なり | |||
助手 | 3 | 栗東 | 坂路 | 良 | 51.5 | 37.9 | 12.0 | 1 | G前仕掛け | |||
助手 | 6 | 栗東 | 坂路 | 良 | 58.2 | 41.6 | 12.7 | 1 | 馬なり | |||
最終追い切り | 栗東 | 坂路 | 良 | 52.5 | 38.2 | 12.1 | 末強め |
1週前の追い切りは元々動きすぎるためセーブ気味でした
しかしタイムはでており、いい動きには違いありません。
軽快な足取り好印象に思えましたので、デキも良いと思います。
折り合いもつくようになってきており、
東京の1800は合う印象ですが、初コースで対応できるかがカギ。
逃げても控えても競馬ができるのは魅力だしリズム次第。
セダブリランテス
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
セダブリランテス | 助手 | 前週 | 美浦 | 坂路 | 稍 | 53.6 | 39.0 | 12.4 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 20 | 美浦 | 坂路 | 稍 | 54.0 | 39.9 | 12.7 | 1 | 馬なり | |||
石川 | 26 | 美浦 | 南W | 良 | 66.3 | 51.0 | 37.1 | 12.5 | 6 | 馬なり | ||
石川 | 2 | 美浦 | 南W | 良 | 68.3 | 52.7 | 39.0 | 12.0 | 7 | 馬なり | ||
助手 | 6 | 美浦 | 坂路 | 稍 | 57.4 | 42.7 | 13.9 | 1 | 馬なり | |||
最終追い切り | 美浦 | 坂路 | 稍 | 52.7 | 39.2 | 12.7 | 馬なり |
前走はベストな距離ではなかったが、かなりやれていた印象です。
ずいぶんと良くなってきており、中間は2週続けてWコースで追っています。
能力はあるし、今回はベストの距離のため、走れそうな期待もあります。
併せ馬ではシュネルマイスターと併入するぐらい、
タッチが軽く、馬体全体を使って走れています。
脚元が強くないので、続けて使うのは難しいですが、
仕上がりについては不安はなしというところです。
ファルコニア
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
ファルコニア | 助手 | 前週 | 栗東 | 坂路 | 重 | 54.3 | 39.6 | 12.7 | 2 | 1F追う | ||
助手 | 26 | 栗東 | 坂路 | 良 | 53.6 | 39.2 | 12.4 | 2 | 一杯に追う | |||
助手 | 30 | 栗東 | 坂路 | 良 | 56.6 | 41.2 | 12.6 | 2 | 馬なり | |||
内先 | 助手 | 2 | 栗東 | 坂路 | 良 | 53.9 | 38.9 | 12.3 | 2 | 一杯に追う | ||
助手 | 6 | 栗東 | 坂路 | 良 | 56.6 | 40.2 | 12.4 | 2 | 馬なり | |||
最終追い切り | 栗東 | 坂路 | 良 | 52.6 | 38.7 | 12.2 | 一杯に追う |
1週前の追い切りの動きは良く、元気いっぱいに感じました。
広い東京コースは合っていると思いますが、のびのび走れれば
相手次第でもチャンスはありそう。
ただ、併せ馬で遅れている部分は少々心配ですが、
この馬なりの動きでしたし、時計は上々といえる内容でした。
マイラプソディ
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
マイラプソディ | 助手 | 前週 | 栗東 | C | 良 | 83.0 | 69.1 | 55.6 | 41.4 | 13.2 | 9 | 馬なり |
助手 | 26 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | 56.9 | 41.8 | 14.0 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 30 | 栗東 | C | 良 | ー | 75.1 | 58.9 | 42.4 | 13.7 | 8 | 馬なり | |
助手 | 3 | 栗東 | C | 良 | 82.4 | 67.6 | 53.3 | 40.4 | 13.1 | 9 | 馬なり | |
助手 | 6 | 栗東 | 坂路 | 良 | ー | 44.8 | 14.1 | 1 | 馬なり | |||
栗東 | C | 良 | 82.7 | 66.9 | 52.5 | 39.1 | 13.0 | 馬なり |
単走で余力を持たせてのメニューでした。
時計は地味でしたが、躍動感ある走りだったと感じました。
最近は追ってからの反応が今一つですが、
前回使ったことで、今回は前走以上には動けそうには見えます。
ミラアイトーン
2021エプソムC | 調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | ||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
ミラアイトーン | 助手 | 前週 | 美浦 | ダ | 良 | 82.0 | 66.2 | 50.4 | 36.3 | 12.1 | 5 | 馬なり |
助手 | 21 | 美浦 | 坂路 | 重 | ー | 57.6 | 43.0 | 13.5 | 1 | 馬なり | ||
助手 | 23 | 美浦 | W | 重 | ー | ー | 54.2 | 39.6 | 12.7 | 7 | 馬なり | |
菊沢 | 27 | 美浦 | ダ | 良 | 80.7 | 66.2 | 52.7 | 38.5 | 13.0 | 8 | 馬なり | |
菊沢 | 2 | 美浦 | ダ | 良 | ー | 69.8 | 53.5 | 39.2 | 12.8 | 8 | 馬なり | |
最終追い切り | 美浦 | 南B | 稍 | 85.6 | 69.2 | 53.8 | 40.2 | 12.8 | 馬なり |
1週前はラストで伸びたていたし、良い動きだったと思います。
特にダートコースで2週連続の調教は非常に良い内容でした。
気分良さそうにスピードに乗り、最後も余力があるように見えました。
ひと叩きして体も締まり、前走よりも良化しているようには感じます。
手前の関係から、左回りコースも相性が良い印象です。
力は十分出せる仕上がりでしょう。
まとめ:私の予想と買い目
私の予想
◎8.アルジャンナ
〇3.ヴェロックス
▲4.セダブリランテス
△7.ファルコニア
△12.ミラアイトーン、
△14.ガロアクリーク
△16・シュリ
△17.アドマイヤビルゴ、
調教内容は良くても近走は走らなかったり、
不安材料が多い馬も少なくありません。
自力上位の馬たちの調子が良いように感じるので、
復活をするならこのレースだと思います。
買い目
単勝
3,4
馬単BOX
3・4・8
3連複フォーメーション
8-3・4ー7・12・14・16・17
皆さまの予想や勝ち馬投票券購入の参考になれば幸いです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。