画像はJRA様、ネット競馬様HPより引用させていただきました。
いよいよ今週末に迫ったNHKマイルカップ。
出走予定各馬がこの日のために調教を重ね、調整をしています。
この記事では、NHKマイルCに出走予定のアナザーリリックについて紹介します。
勝ち馬投票券購入の参考になれば幸いです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。
こちらの情報は週刊ギャロップ様からの引用を含みます。
https://www.sanspo-eshop.com/ec/product/category/2
アナザーリリックとは
3歳の牝馬です。
父はリオンディーズ、母はアンソロジーという血統です。
所属は林調教師(美浦)、生産者はノーザンファームです。
通算成績は3戦2勝、主戦騎手は津村騎手です。
3戦2勝の内容は
新馬戦で1着、菜の花賞2着、アネモネSで1着です。
このうち、アネモネSでは重馬場をクリアしての1着ということから、
良馬場でも重馬場でもこなせると思います。
また、出走したレースはすべてNHKマイルCと同じ1600メートルですので、
距離適性も問題ないかと思います。
東京コースは未経験ですが、新潟を経験しているので問題ないでしょう。
中間調教の様子
陣営のコメント
前走後は疲れがでたので、ノーザンファーム天栄さんに放牧しました。
順調に調整が進んだとのことで、22日帰厩しました。
ある程度、間隔をあけても結果を出してきた馬ですからね。
東京は始めてだけど、新潟の新馬戦で強い競馬を見せてくれましたし、
何ら心配はしていません。
前走は重馬場だったため、疲れが残ったのだと思います。
1か月半近くの放牧していることを考えると、疲れは取れていると思いますが、
調教のタイムなどから判断したいところですね。
調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | |||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
アナザーリリック | ? | 前週 | 美浦 | 南W | 良 | ー | 67.2 | 51.5 | 37.8 | 12.6 | 8 | G前仕掛け |
助手 | 25 | 美浦 | 坂路 | 稍 | ー | 59.0 | 43.1 | 13.9 | 1 | 馬なり |
コーナーから促しつつの追走で僚馬になかなか追いつけなったようで、
当週でどれだけ変わってくるか期待したいところです。
少なくとも絶好調とは言えない状況のため、
この状態ではG1級の各馬と競うのはなかなか難しそうです。
高速馬場での追走は辛いと思うので、馬場が渋れば穴をあける存在になるかもしれません。
前走時のコメント
津村騎手
落ち着いていたし、返し馬の感じも良かったので、自信をもって臨んだ。
後方からの競馬でも、リズムと馬場を考えて進んだ。
前回は追い出しが遅れたけど、今日はきっちり差し切ってくれた。
この感じなら距離はもう少し長くてもよさそう。
後方からの追い込みという内容から、東京コースは合いそうです。
どちらかというと中山より、東京向きだと感じますが、
早いペースについていき、足をためれればというところでしょうか。
ただ、疲れが出やすい体質のようで、
菜の花賞のあとも次のレースまでは放牧に出していました。
今回も少し間隔はあいていますが、疲れ具合と調子は気にしたいですね。
NHKマイルに向けての出来
立ち写真からは馬体の張りが良く見えました。
銭形模様も浮き出ており、調子は前回時からキープしているようです。
馬自体がテンションの上がりやすい傾向にあるため、
当日のパドックで落ち着いているかどうかは気にしたいところです。
例えば、首振りしている、発汗しているなどの場合は、
個人的には避けたいと思っています。
ちなみに、当週のタイムは次の通りです。
調教者 | 調教日 | 場所 | コース | 馬場 | 調教タイム | 位置 | 追い方 | |||||
1200 | 1000 | 800 | 600 | 200 | ||||||||
アナザーリリック | (外遅) 助手 | 28 | 美浦 | 南W | 良 | ー | 66.8 | 51.9 | 38.6 | 12.8 | 9 | 一杯に追う |
助手 | 2 | 美浦 | 南W | 稍 | ー | 58.5 | 43.3 | 13.6 | 8 | 馬なり |
正直なところ、大きく変わったようには思えません。
しいていうなら、先週の方が出来は良かったとすら感じました。
まとめ・総合評価
調子はいいように見えますが、当日の状況で左右されそうなので、
当日の状況にもよりますが、現時点で私は紐でも複勝でも買いません。
アナザーリリックを買うなら、別の馬を買うと思います。
もし買うなら複勝1点での勝負がいいと思いますが、
単勝や馬連・馬単というよりは、ワイドや3連系の紐までかなと。
皆さまの予想や勝ち馬投票券購入の参考になれば幸いです。
※勝ち馬投票券の購入は自己判断・自己責任の下、ご購入をお願いいたします。