「第10回ytv漫才新人賞決定戦」でお笑いコンビの「隣人」が優勝しました!
おめでとうございます!!
このコンテストは読売テレビが主催で、
関西で活動する芸歴10年目までの漫才師が争います。
優勝した「隣人」は芸歴9年目で決定戦初出場となっていましたが、
見事優勝し、賞金100万円を獲得ししました。
この記事では、これからブレイクするであろう彼らを紹介します!!
隣人(りんじん)のプロフィール
吉本興業大阪本社に所属するお笑いコンビです。
大阪NSCの34期で2013年5月にコンビ結成し、当初は「隣人13号」というコンビ名でしたが、2016年10月18日に「隣人」に改名。
芸風はコント中心だが、漫才も可能。
中村遊直(なかむら しょーとらいなー)
本名:中村遊
担当:ツッコミ
性別:男性
生年月日1988年6月15日
年齢:32歳(2021年2月現在)
身長:178cm
体重:61kg
血液型:O型
出身地:兵庫県神戸市
趣味:早食い、知らない街を練り歩く
橋本市民球場(はしもと しみんきゅうじょう)
本名:橋本けん太
担当:ボケ
性別:男性
生年月日1992年7月10日
年齢:28歳(2021年2月現在)
身長:178cm
体重:58kg
血液型:O型
出身地:大阪府吹田市
趣味:草野球、サイクリング、絵画、古着屋巡り、ショート落語
経歴
過去にはM-1グランプリや、キングオブコントにも出場していたようです。
実は私は知っていましたが、皆さんはご存知でしたか?
この頃から準決勝に進むぐらいの面白さがあったようなので、今回の優勝は実力通りというところでしょうか。
2019年「第6回NHK新人お笑い大賞」決勝進出
2020年「第50回NHK上方漫才コンテスト」本選進出
2021年「第10回 ytv漫才新人賞決定戦」優勝
【M-1グランプリ】
2017年 3回戦進出
2018年 1回戦敗退
2019年 3回戦進出
2020年 準々決勝進出
【キングオブコント】
2018年 準々決勝進出
2019年 準々決勝進出
2020年 準々決勝進出
優勝した時のコメント
これまでなかなか結果がでなかった隣人ですが、今回の優勝はコロナ禍ということもあり、本当に嬉しかったようですね!
橋本さん:「めちゃくちゃうれしい。ふざけ切れて結果が出たのは夢のよう。」
中村さん:「(芸人)やめんでいいですね。」
というように、橋本は大喜びし、中村は涙を流して喜んだようです。
さらに、獲得した賞金の100万円の使い道について、
中村さんはコロナ禍の苦しい生活状況にジョークを交えながらも、次のように話しました。
「給料がバイトもしていないのでゼロで、貯金でやりくりしてやばかった。生活費にします。いいTシャツ買うくらい。おかんに30万くらいあげたい。」
ちなみに、橋本さんは「僕は後輩とええ焼肉食べに行きたい。」といっていたそうです(笑)